聞き上手な人は人気者!

≪人気者とはこんな人のこと!≫


私の知人に人気者と呼ぶにふさわしい男性が
います。

会社では同じフロアなんですが、部署が違う
ので一緒に仕事をしているわけではありません。

ところが、仕事中でも何故か彼の席を訪ねる
社員が多いのです。

毎月の定例会議で顔を合わせるのですが、
会議の合間では楽しそうに人の話を聞いて
いる姿を見かけます。

短時間のことですので、たいした話はできて
ないのでしょう。

それでも話し手からすると、とてもいい話が
できたように感じるのでしょうね。

楽しそうに人の話を聴いている姿を見ていると、
「あなたの話はとても面白い」、
「あなたの話はとても参考になる」とでも
言っているように思えてなりません。

この知人のように、あなたも人の話をしっかり
聴くように心がけていると、あなたもいつしか
話を聴いてもらえるような機会が増えるはずです。


あなたに話を聴いてもらった人たちは、
あなたに心を開くようになります。

この人たちは、いつもあなたの周りに集まっ
てくれるようになります。

いずれはあなたの話も聴いてくれる仲間と
なるに違いありません。

聞き上手になれば、相手が何について悩んで
いるのか、わかるようになります。

的確な返答ができるようになり、的外れな
アドバイスをすることもなくなります。

相手からすると、的確なアドバイスで悩みが
解消でき元気を取り戻せることとなります。

この積み重ねが、あなたの周りにいつも多く
の仲間を呼び寄せてくれるのです。

≪聞き上手な人気者になるには?≫


時に、会社での人間関係はあなたの心を
悩ませます。

働く人のストレスは、会社での人間関係から
起きることが多いのです。

この人間関係がうまくいかなくなる最大の
原因は、コミュニケーションにあるようです。

コミュニケーションの基本は会話です。

会話がスムーズにできていれば、互いの立場
を理解でき意思の疎通を欠くようなことは少
なくなるはずです。

ストレスの原因も少なくなります。

社会にはいろんな人がいます。
会社も同様です。

すべての人とうまくやっていくことなど不可能
なことです。
苦手な人がいても当然なんです。
気にすることはありません。

ところが、
よくよく話を聴いてみると意外や意外、
「けっこう話せる人だった」と、
いったケースもあるものです。

コミュニケーションがうまく取れていなかった
だけのことです。


苦手だと思う人ともうまくやっていこうと
考えるなら、相手の考え方を理解する必要が
あります。

苦手と思う人のことに興味をもって、じっくり
聴いてみることもアリですね。

ひょっとしたら気持ちが通じることも
あるかもしれません。

≪人気者の聞き上手を見習え!≫


人気者はコミュニケーションが一方通行では
なく聞き上手な人です。

話し相手の言いたいことを上手に引き出して
くれます。

どんな人にも公平に接することが
できる人です。

性格的にちょっと癖のある人にでも、柔軟に
自分を合わせることができます。

周りの人に興味を持ち、いろんなことを学んで
つながりを作ろうとしています。

さまざまなタイプの友達が多いのも頷けますね。

聞き上手な人は好奇心をもって耳を傾けます。
それが話題の蓄積にもつながります。

似通った話題でも、人それぞれ違った話の
展開になります。

話の最初の部分だけで判断せずに最後まで
聞けば、人それぞれの考え方の違いが分かります。

その違いから新たな話題が生まれてくるもの
です。そして楽しい会話が展開されていきます。

好奇心をもって聴くことに注意を注げば、
話題の収集にもなります。


話題の収集にとどまるだけではなく、
人の話し方を学ぶこともできますね。

聴くことは話し方のコツもつかめます。
おまけに質問のコツもわかってきます。

質問の仕方にもいろいろありますから、
周りの人の質問の仕方を参考にすると
いいですね。

あなたが感心した聞き方、
こんな聞き方をされると嬉しいな、
などと聞き方のコツがつかめるようになります。

聞き上手の人気者を見習うなら、まずは誰か
の話に耳を傾けることから始めてください。

小さな一歩は必ずその先の話し上手に
つながります。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする